トップ

企業情報

事業内容

News

Blog

CSR

採用情報

お問い合わせ

JESUS

【お知らせ】仮処分命令申立を行いました

2025.05.29

弊社は、ランディット株式会社(東京都港区三田三丁目5番27号住友不動産東京三田サウスタワー 23階所在 代表取締役 藤林謙太氏。以下、ランディット)に対し、ランディットが2025年4月11日付けにて同社HP上において公表した、事実と異なる内容のプレスリリースにより、弊社の社会的地位を低下させる人格権侵害を行ったことに対する法的措置として、東京地方裁判所に対して記事削除仮処分命令の申立を行いましたので、以下のとおりお知らせいたします。

 

■申立の背景

弊社は、2023年6月29日付けにて藤林謙太氏の競業避止義務違反に基づく損害賠償及びランディットの不法行為に基づく損害賠償請求の訴訟(令和5年(ワ)第16552号損害賠償等請求事件 原告弊社、被告ランディット及び藤林謙太氏)を提起しておりましたが、当該訴訟は2025年3月27日に終了いたしました。しかし、訴訟終了後 の2025年4月11日、ランディットが「訴訟終了についてのお知らせ」と題するプレスリリースを公表し、実際の訴訟終了の経緯とは著しく異なる内容を発信いたしました。

<問題となるプレスリリースの内容>

ランディットのプレスリリースでは「競業禁止義務違反に基づく損害賠償請求などが争われた結果、認定されずに係争が終了」と記載され、あたかも弊社の主張が全面的に認められなかったかのような印象を与える内容となっております。

 

■申立の理由

このプレスリリースは、実際の訴訟終了に至る経緯とは著しく異なる内容であり、事実と異なる印象を一般に与えることで、弊社の社会的信用および名誉を著しく毀損するものです。ランディットによる一方的で事実に反する情報発信は、弊社の人格権の重大な侵害に当たると考えます。

 

■申立の趣旨

ランディットに対し、該当するプレスリリース記事の削除を求めるものです。

 

■今後の対応

弊社といたしましては、事実に基づかない情報発信により弊社の名誉が毀損されることは到底看過できるものではなく、法的手続きを通じて適切な対応を求めてまいります。

 

■本件に関するお問い合せ

株式会社ランドマーク

電話:03-5773-8883

担当:石川崇之

【お知らせ】イベント情報

2025.05.29

弊社では、この度「住宅ビジネスフェア2025」への出展と現場Plusとの連携を記念して共同セミナーを開催いたします。

ご来場・ご参加をお待ちしております。

 

■イベント情報

①展示会

 弊社は、「住宅ビジネスフェア2025」に出展いたします。

 展示会名 : 住宅ビジネスフェア2025

 開催日  : 2025年6月4日(水)~6月6日(金)

 会場   : 東京ビッグサイト(東京都江東区)

 ブース位置 : ランドマーク/ 東3ホール 小間番号2-14

         ダイテック/ 東3ホール 小間番号2-6

 

②オンラインセミナー

 弊社とダイテックは、今回の連携を記念し、セミナーを開催いたします。

 タイトル : 「アプリで実現!施工管理と駐車場手配の“どこでもスマート管理”」

        https://www.kensetsu-cloud.jp/daitec-live/daitec-live47/

 日時   : 2025年6月20日(金)16:00-17:00 Zoomウェビナー開催

 参加費  : 無料

 対象   : 工務店、住宅会社、建設会社

 定員   : 50名

 参加申込 : https://forms.office.com/r/9XEc8NDQWy

【当日のアジェンダ】

       第1部   JESUSのサービス紹介(20分)
       第2部   現場Plusのサービス紹介(20分)
       第3部   JESUS×現場Plus 連携紹介(10分)

【お知らせ】施工管理アプリ「ダンドリワーク」と駐車場手配代行アプリ「JESUS」が連携しました

2025.05.27

「JESUS」と「ダンドリワーク」が連携、建設現場の駐車場手配を効率化

弊社が提供する建築現場向け駐車場手配クラウドサービス「JESUS(ジーザス)」と、株式会社ダンドリワーク(本社:滋賀県草津市、代表取締役 加賀爪宏介、以下ダンドリワーク)が提供する施工管理アプリ「ダンドリワーク」が、本日より連携を開始したことを発表いたします。本連携は、建築業界における効率化に寄与するべく、双方のシステムにおける共通項目を連携することで、駐車場手配業務の簡素化と現場管理の一層の利便性向上を実現します。

■背景と目的

「JESUS」は、建築現場の駐車場手配に特化したクラウドサービスとして、手配業務の効率化、進捗管理の可視化、およびコスト削減を実現しています。一方、ダンドリワークの「ダンドリワーク」は、建築現場の施工管理に特化したクラウドサービスとして、現場の様々な情報をクラウドに置き換え、建築業界のDXを推進するアプリです。 この度、両社の強みを活かし、連携することで、建築現場における駐車場手配業務をより一層効率化できると考え、今回の連携に至りました。

■連携によって実現されること

① 二重入力の削減 – 情報連携でスマートに
「ダンドリワーク」で登録した現場情報(現場名・住所など)が「JESUS」に自動転記されるため、同じ情報を何度も入力する手間が不要になります。

② ワンクリックでJESUSにアクセス可能に
「ダンドリワーク」から「JESUS」の該当現場ページへ遷移するリンクを設置。ログイン後は「ダンドリワーク」に登録された現場一覧から連携する現場を選択し、スムーズに手配作業へ進めます。

■JESUSについて

「JESUS」は、建築現場の駐車場手配を効率化するクラウドサービスです。アプリ・WEBで依頼・発注・管理・請求を全て完結することで、駐車場手配業務を効率化します。全国の駐車場情報を網羅しており、「どこでも」「いつでも」「かんたん」に駐車場手配を完了できます。FAX・電話のやり取りが不要となり、依頼・発注、進捗確認、書類管理などをアプリひとつで行うことが可能です。アプリ自体の利用料は無料で、手配した駐車場をご利用の場合にはじめて料金が発生いたします。

■ダンドリワークについて

「ダンドリワーク」は、現場の図面や写真、工程などの情報を一元管理できる建築現場の施工管理アプリです。「ダンドリワーク」なら、施工現場に必要な情報や、図面などの資料すべてをクラウド上に一元化。電話・FAX・メールなどの従来のツールで起きがちな連絡のミスや手間を回避し、施工現場の情報と進捗を管理することができます。全ての情報が一ヵ所にまとめられているので、必要な情報がパソコンやスマートフォンから瞬時に引きだせるアプリです。

■今後の展開

ランドマークとダンドリワークは、今回の連携を通じて、建築業界の更なるDX推進に貢献してまいります。今後も両社は、ユーザーの皆様の業務効率化に繋がる新たな機能やサービスの開発に取り組んでまいります。

 

株式会社ランドマーク 会社概要  

<本社所在地>〒100-6104 東京都千代田区永田町二丁目11番1号 山王パークタワー
<設立>1991年2月
<代表者>代表取締役 川﨑 利彦
<事業内容> 駐車場手配代行クラウドサービスの開発・提供・運用
<URL> https://www.land21.co.jp/

 

<製品に関する問合せ先>

株式会社ランドマーク 営業部

TEL: 03-6825-2735

URL: https://land21.co.jp/jesus-lp/

Mail: contact@jesus21.jp

 

株式会社ダンドリワーク 会社概要  

<本社所在地>〒525-0050 滋賀県草津市南草津二丁目1番地7
<設立>2013年5月
<代表者>代表取締役 加賀爪 宏介
<事業内容>

建築現場の施工管理アプリ「ダンドリワーク」事業
<URL> https://dandori-work.co.jp/

 

<製品に関する問合せ先>

株式会社ダンドリワーク コミュニケーショングループ

TEL: 077-598-6997

URL: https://dandori-work.com/

Mail: contact@dandori-work.com

 

ダンドリワーク×JESUS連携プレス_20250527

【お知らせ】施工管理アプリ「現場Plus」と駐車場手配代行アプリ「JESUS」が連携しました

2025.05.26

「JESUS」とダイテック「現場Plus」が連携、建設現場の駐車場手配を効率化

弊社が提供する建築現場向け駐車場手配クラウドサービス「JESUS(ジーザス)」と、株式会社ダイテック(本社:東京都品川区、代表取締役社長 野村明憲、以下ダイテック)が提供する施工管理アプリ「現場Plus」が、本日より連携を開始したことを発表いたします。本連携により、建築業界における煩雑な駐車場手配業務の効率化、二重入力の削減、および現場管理の一層の利便性向上を実現します。

■背景と目的

「JESUS」は、建築現場の駐車場手配に特化したクラウドサービスとして、手配業務の効率化、進捗管理の可視化、およびコスト削減を実現しています。一方、ダイテックの現場管理の効率化を支える「現場Plus」は、電話・FAX・紙書類に頼っていた業務をクラウドに置き換え、建築業界のDXを推進するアプリです。工程管理・図面・写真・安全管理まで幅広くサポートし、現場の業務効率を大幅に改善しています。 この度、両社の強みを活かし、連携することで、建築現場における駐車場手配業務をより一層効率化できると考え、今回の連携に至りました。

■連携によって実現されること

① 二重入力の削減 – 情報連携でスマートに
「現場Plus」で登録した現場情報(現場名・住所・緯度経度など)が「JESUS」に自動転記されるため、同じ情報を何度も入力する手間が不要になります。

② ワンクリックでJESUSにアクセス可能に
「現場Plus」から「JESUS」の該当現場ページへシームレスに移動できるリンクを設置。ログイン後は「現場Plus」に登録された現場一覧から連携する現場を選択し、スムーズに手配作業へ進めます。

■JESUSについて

「JESUS」は、建築現場の駐車場手配を効率化するクラウドサービスです。アプリ・WEBで依頼・発注・管理・請求を全て完結することで、駐車場手配業務を効率化します。全国の駐車場情報を網羅しており、「どこでも」「いつでも」「かんたん」に駐車場手配を完了できます。FAX・電話のやり取りが不要となり、依頼・発注、進捗確認、書類管理などをアプリひとつで行うことが可能です。アプリ自体の利用料は無料で、手配した駐車場をご利用の場合にはじめて料金が発生いたします。

■現場Plusについて

「現場Plus」は、ダイテックが提供する月々1万円から使える住宅会社・工務店向けの施工管理アプリです。現場作業を効率化するために設計された、使いやすさと豊富な機能を兼ね備えたオールインワンツールであり、工程表、掲示板・トーク、写真・図面・書類管理など、現場管理に必要な機能を標準搭載しています。全国65,000社以上※で利用されており、現場の生産性向上と働き方改革を支援します。

■今後の展開

ランドマークとダイテックは、今回の連携を通じて、建築業界の更なるDX推進に貢献してまいります。今後も両社は、ユーザーの皆様の業務効率化に繋がる新たな機能やサービスの開発に取り組んでまいります。

 

株式会社ランドマーク 会社概要  

<本社所在地> 〒100-6104 東京都千代田区永田町二丁目11番1号 山王パークタワー
<設立> 1991年2月 
<代表者> 代表取締役 川﨑 利彦 
<事業内容> 駐車場手配代行クラウドサービスの開発・提供・運用
<URL> https://www.land21.co.jp/

 

<製品に関する問合せ先> 株式会社ランドマーク

<TEL> 03-6825-2735

<URL> https://land21.co.jp/jesus-lp/

<Mail> contact@jesus21.jp

 

株式会社ダイテック 会社概要  

<本社所在地>〒140-0013 東京都品川区南大井6丁目16番19号大森MHビル
<設立>1969年10月 
<代表者>代表取締役社長 野村 明憲 
<事業内容> 

・石油販売業向け情報処理サービスの開発・運用 
・建設業向けCADの開発・販売 

・住宅産業向けクラウドサービスの開発・提供
<親会社>株式会社ダイテックホールディング 
<URL>https://www.daitec.co.jp/ 

 

<製品に関する問合せ先>

株式会社ダイテック クラウド事業本部

TEL. 03-5762-8660

https://www.kensetsu-cloud.jp/

 

現場Plus×JESUS連携プレス_20250526

現場に関する駐車場手配代行 アプリ「JESUS」で完結

2024.12.27

2024年12月27日 建通新聞に記事が掲載されました
20241227_建通新聞記事

年末年始のお知らせ

2024.12.06

平素は格別のご高配を賜り、誠にありがとうございます。
誠に勝手ながら、年末年始休業日を下記のとおりとさせていただきます。

年末年始休業期間:2024年12月28日(土)~ 2025年1月5日(日)
なお、駐車場に係る業務に関しては、12月28日(土)まで対応しております。

期間中はご不便をお掛けいたしますが、ご理解の程、よろしくお願いいたします。

なお、12月16日(月)までに頂戴したご依頼やご発注は年内に回答いたしますが、

それ以降に頂戴した場合は、年内での回答ができない場合がございます。

お急ぎの案件はお早目にご連絡いただけますよう、お願い申し上げます。

年末年始のお知らせ

2023.12.15

平素は格別のご高配を賜り、誠にありがとうございます。
誠に勝手ながら、年末年始休業日を下記のとおりとさせていただきます。

年末年始休業期間:2023年12月28日(木)~2024年1月3日(水)

ご不便をおかけいたしますが、何卒ご了承いただきますようお願い申し上げます。

藤林謙太氏に対する仮処分決定の認可に関するお知らせ

2023.01.31

 2022年9月22日付「藤林謙太氏に対する仮処決定のお知らせ」を行いましたが、この仮処分に関して、相手方である藤林謙太氏(以下、藤林氏)より、2022年10月6日に保全異議申立が行われました。今般、藤林氏が行った保全異議申立に対して、2023年1月20日に東京地方裁判所にて株式会社ランドマーク(本社:東京都 代表取締役:川﨑利彦 以下、ランドマーク)の主張が認められ、仮処分決定が認可されましたのでお知らせいたします。

 この仮処分決定は、ランドマークが、当社に2021年2月から同年3月まで在籍した藤林氏が2021年5月に設立したランディット株式会社(本社:東京都 代表取締役:藤林謙太氏)において、事業用駐車場手配サービスを業務として行っていることを発見したため、藤林氏が競合避止における競合関係に立つことにつき、2022年2月に東京地方裁判所に対して仮処分の申立を行い、2022年9月16日付でランドマークの主張が認められ、藤林氏に対して競業避止における仮処分決定がなされたものです。
 仮処分決定の主文は、藤林氏は、「2021年4月1日より2023年3月31日までの間、自ら業務を受託し若しくは役員に就任し、又は自ら開業若しくは法人を設立して、駐車場手配代行サービスとして、駐車場調査及び紹介業務並びに駐車場の使用に関する契約及び支払手続代行業務に従事してはならない。」というものです。

 ランドマークは、住宅、建築産業に対して、駐車場調査及び紹介業務並びに駐車場使用に関する契約及び支払手続代行業務を主に行っている会社であり、業務に関するIT化への変革期におけるノウハウ等は、極めて重要な経営資源として位置付けております。よって、自社の業務に関する事項においては、同様の事象があると判断した場合、今後も毅然とした態度で臨んでまいります。

藤林謙太氏に対する仮処分決定のお知らせ

2022.09.22

 株式会社ランドマーク(本社:東京都 代表取締役:川﨑利彦 以下、ランドマーク)は、ランドマークに2021年2月から同年3月まで在籍した藤林謙太氏(以下、藤林氏)が2021年5月に設立したランディット株式会社(本社:東京都 代表取締役:藤林謙太氏)において、事業用駐車場手配サービスを業務として行っていることを発見したため、藤林氏が競合避止における競合関係に立つことにつき、2022年2月に東京地方裁判所に対して仮処分の申立を行っておりました。このたび、当社の主張が認められ、2022年9月16日付で、藤林氏に対して競業避止における仮処分決定がなされたことをお知らせいたします。

 この仮処分決定の主文は、藤林氏は、「2021年4月1日より2023年3月31日までの間、自ら業務を受託し若しくは役員に就任し、又は自ら開業若しくは法人を設立して、駐車場手配代行サービスとして、駐車場調査及び紹介業務並びに駐車場の使用に関する契約及び支払手続代行業務に従事してはならない。」というものです。

 ランドマークは、住宅、建築産業に対して、駐車場調査及び紹介業務並びに駐車場使用に関する契約及び支払手続代行業務を主に行っている会社であり、業務に関するIT化への変革期におけるノウハウ等は、極めて重要な経営資源として位置付けております。よって、自社の業務に関する事項においては、同様の事象があると判断した場合、今後も毅然とした態度で臨んでまいります。